2025年9月 いよいよオープン!
教室について、9月は募集期間とし、2025年10月教室開始します。
たくさんの方にご利用いただければ嬉しいです。
タイピング・マインクラフトプログラミング教室
月に4回実施、(年48回)
月曜日・木曜日から選択 16時半~
ゲーム好きな子どもはタイピングの習得も早い傾向にあると感じています。
是非楽しんでもらいながらも、役立つスキル、知識、コミュニケーション能力を養っていけたらと考えています。
詳細は下記(教室について)をご覧ください。
※ 一般・シニア向けのパソコン教室の希望がありましたら、お知らせください☆
その他にも、こんなこと出来ませんか?などのご意見お待ちしております。
ご意見は【 公式LINE 】にてお願いします。
コチラは時間貸しなので、好きなタイミングで友達と自由にプレイが出来ます。
教室のない時間が基本的に自由に体験できる時間になります。
学校終わりに、かげらぼで時間を過ごして欲しいなど、様々な活用方法があるかと思います。
また一般の方にも開放していますので、親子でプレイすることも可能です。
・学生料金 (22歳以下の学生に限る)
1時間 660円 ・ 2時間 990円
・一般料金
1時間 880円 ・ 2時間 1500円
プレイタイトル(現時点では最大6人同時プレイ可)
・マインクラフト ・フォートナイト ・PUBG ・ロケットリーグ
支払い:現地での現金払い・【じゃらん】での予約支払いとなります。
予約の方法は、公式LINEよりメッセージ・【じゃらん】からの2通りとなります。
※予約がない場合はお休みにすることもありますのでご注意ください。
【 タイピング】
あって損はない、必須スキル!
ブラインドタッチを習得します。
【 マインクラフトプログラミング 】
創造力・プログラミング的思考を学ぶ
ゲーム = 悪 じゃない!
好きなことをやりながら、
将来に役立つスキルを育てる
2025年9月は 教室の受講生を募集します。
10月に教室は正式開講しますが、9月中の申込みで、入会金(3300円)の無料キャンペーンを実施します。
また開講特典として10月・11月・12月は各回 【+ 20分のフリープレイ 】 をお付けします。
教室について
対象 小学生
月に4回実施、(年48回)
月曜日・木曜日 16時半~18時
※ 受講生が多くなれば時間の調整がある場合があります。
1コマ基本 60分(+20分のフリープレイ ✨開講特典✨)
(各6人を募集します、応募数によっては増やす可能性もあります)
教室の内容について
➤その日の学び(10分)
➤タイピング(20分)※ 熟練度により短くなります。
➤マイクラプログラミング(30分)
+ フリープレイ(20分 ✨開講特典✨)
費用 1名 6,600円/月 (入会金 3,300円)
場所 鹿児島市下福元町7741 自宅開放型
教室では、次のことを大切にしたいと考えています。
・あいさつ
・言葉について
・タイピング
・PC操作
・目を休めることも大切
・人の前で声を出す事
・チームワーク
その他にも、子どもにとって必要だと思えることはどんどん取り入れていきます。
ゲーミングPC
ブルーイルミでGood!!
プレイ場所はここ✨
安心ポイント
定期的に、ネットマナーやSNSの危険性を学ぶ授業を行います
年に1・2回程度、保護者面談(希望者)あり。保護者の見学はいつでも可能です。
よくある質問
Q: ゲームがはじめての子でも大丈夫?
A: はい!初心者も完全サポートします。
Q: 親も見学できますか?
A: はい!実際の様子を見守って頂けます。
Q: 将来、どんな仕事につながるの?
A:「プロゲーマーになる」ためだけではなく、多くの職業や分野に応用できる力につながります。
論理的思考・問題解決力
→システムエンジニア、プログラマー、ITコンサルタント
企画力・戦略立案力
→ゲームプランナー、マーケター、経営企画
チームワーク・コミュニケーション
→営業職、プロジェクトマネージャー、教師
デジタルスキル
→動画編集者、Webデザイナー、3DCGクリエイター
表現力・自己肯定感
→配信者、YouTuber、ナレーター、プレゼン職全般
場所のご案内。 Google mapで 【かげらぼ】で検索!
※2025年10月2日から年内は、青い線は工事のため通行止めとなります。
保護者の声
*募集中。体験教室のご感想、お待ちしています。